記事内で取り上げているイベントは終了しました。
2018年8月13日(月)~15日(水)の3日間限定でナイスアリーナ(由利本荘アリーナ)の一般公開が行われます。
10月の正式オープンを目前に中を見られるのは嬉しいですね!
ハピネッツの試合やアーティストのライブをイメージしながら内覧するのも楽しそうです。
由利本荘市役所にアリーナ一般公開の詳細を聞きましたので情報をシェアしたいと思います。
もくじ
ナイスアリーナ 一般公開の概要
- アリーナ名:ナイスアリーナ(由利本荘アリーナ)
- 所在地:秋田県由利本荘市石脇田尻野
- 一般公開日:2018年8月13日(月)~2018年8月15日(水)
- 公開時間:10:00-16:00
- 問合せ:スポーツ・ヘルスコミッション推進部
- 電話番号:0184-24-6276
なおぞう
ここからは私が実際に由利本荘市の職員に確認した一般公開のQ&Aをまとめました。
事前に申込みは必要なの?
一般公開期間中は事前の申込みは不要です。
直接ナイスアリーナに来場すればOKとのことでした。
市が事前に申し込んだ市民向けに9日まで計10回開催するほか、13~15日に申し込み不要の特別公開を行う。
出典:秋田魁新報 電子版
車で来たけど駐車場はどこにあるの?
ナイスアリーナ本来の駐車場はまだ整備中です。
そのため、アリーナに到着したら誘導スタッフの指示に従って駐車スペースに停めることになります。
駐車場の完成も待ち遠しいですね(^o^)
内覧時に必要な持ち物は?
それぞれ自分用の内履きやスリッパが必要です。
ナイスアリーナにスリッパはあるようですが、基本貸出はしていないようです。
忘れずに内履きやスリッパを持参しましょう。
会場に入ったら受付をするの?
会場に到着したら特に受付をする必要はないとのことでした。
自由にナイスアリーナ内を見学しても大丈夫なようです。
もし質問したいことがあったらどうするの?
トイレの場所や今後予定されているイベントなどについて質問があるかと思います。
そんなときは近くにいる市の職員に随時確認してもらいたいとのことでした。
最後にアンケートがあります
来場者には最後にアンケートの協力を呼びかけているそうです。
記入する内容はシンプルで、名前、住んでいる地域、来場人数を確認するもの。
特に来場者は由利本荘市で把握したいそうなので、しっかり書いてあげると丁寧だと思います。
ここまでが私が直接、由利本荘市役所に確認した内容です。
東北屈指の広さと設備を誇るアリーナ、ぜひ見てみたいものです。
主催者公式サイト
ナイスアリーナの最新情報は公式ページをご確認ください。
アクセス
※スマホの場合は横スクロールできます。
開催場所 | ナイスアリーナ (由利本荘アリーナ) |
所在地 | 秋田県由利本荘市石脇田尻野 |
駐車場 | 敷地内に駐車スペースあり |
交通情報 | 【車の場合】本荘ICから国道7号線を経由、約15分 |
車を借りる | レンタカー予約はこちら |
周辺グルメ | 由利本荘市周辺のおすすめグルメを探す |
遊び・体験 | 由利本荘市周辺の遊び・体験スポットを探す |
周辺宿泊先 | 由利本荘市周辺のホテル・宿泊施設を探す |
▼由利本荘アリーナに行くことができました!
