秋田に嬉しいニュースが舞い込んできました!
2019年2月22日(金)、秋田市の秋田オーパに「東急ハンズ トラックマーケット」が期間限定でオープンすることが決まりました!\(^o^)/ヤター
店舗が入る秋田オーパでは歓喜のツイートを発信しています。
▼秋田オーパの喜びツイートがこちら
#秋田 の皆さんお待たせしました!!!!いやぁやっとこの情報をお伝えできます!秋田の皆さんについにこのお店が出来ることをお伝えでき、ツイッタラー冥利に尽きるというもの。私も嬉しい!まさか秋田に!そうなんです!県民待望のあのお店が来る!(ここまですごい早口)
なんと秋田駅に東急ハ文字数 pic.twitter.com/4Dtb3FvAZj— 秋田オーパ (@opa_akita) 2019年2月15日
「東急ハンズ トラックマーケット」が秋田にできるのはもちろん今回が初めて。
そこで今回は「東急ハンズ トラックマーケット」が一体どんなお店なのか、どんな商品が並ぶのか、そして秋田オーパ1階のどこにオープンするのかをご紹介したいと思います。
もくじ
「東急ハンズ トラックマーケット」の概要
- オープン予定日:2019年2月22日(金)
- 店舗名:TRUCK MARKET AKITA OPA(東急ハンズ トラックマーケット 秋田オーパ店)
- 営業時間:10:00~20:00
- 定休日:オーパの休業日に準ずる
- 所在地:秋田県秋田市千秋久保田町4-2(秋田オーパ 1階)
- 電話番号:018-825-0605
「東急ハンズ トラックマーケット」ってどんなお店?
出典:肥後ジャーナル
まず気になるのは「東急ハンズ・トラックマーケットは一体どんなお店なのか?」ということです。
『東急ハンズはよく聞くけど「東急ハンズ トラックマーケット」って一体なに?東急ハンズと何が違うの?』と感じた人もいたのではないでしょうか?
そこで東急ハンズ・トラックマーケットの公式ページで調べてみることに。
すると、東急ハンズ・トラックマーケットとは『東急ハンズから直送される「宝物」を見つける楽しさを体験できる市場』であることが分かりました。
▼東急ハンズ トラックマーケットのコンセプト
どうやら話題の商品や長年愛され続けてきた商品が、東急ハンズから次々と直送されてくる仕組みになっているようです。
これで「今週はどんな話題の商品が入ってきたのかな?」とわくわく体験をすることができるわけですね。なるほど、楽しみです(笑)
一体どんな商品が買えるの?
次に気になるのが「東急ハンズ・トラックマーケットでは一体どんな商品が買えるのか?」ということです。
「話題の商品」「長年愛され続けてきた商品」と言ってもなかなかイメージがつきにくいですからね。
調べてみると店舗により取扱商品は若干異なるようですが、おおむね次の商品を扱っていることが分かりました。
▼トラックマーケット取扱商品一覧
- 電子レンジ調理用品
- キッチン便利用品
- ピーラー、スライサー
- 水筒、マグ
- コーヒー器具
- ホウキ
- モップ
- ダスター
- 掃除便利用品
- 洗面小物
- バス小物
- ハンガー
- ランドリー用品
- シャンプー
- トリートメント
- フェイス
- スキンケア
- 美容ローラー
- 石けん
- 香水
- デンタル用品
- 入浴剤
- マッサージャー
- クッション
- フィットネス用品
- スーツケース
- 収納袋
- 旅行便利グッズ
- 錠
- パスポートケース
- 変換アダプター
- 変圧器
- 機内用スリッパ
- クッション
- カサ
- 携帯電話アクセサリー
- パズル
- おもしろ便利グッズ
- ノート
- ファイル
- 筆記具
- ペンケース
- 文具雑貨
- シール
- ステッカー
- ウォールポケット
- ステンレスマグ
▼他店の実際の店内の様子がこちら
なおぞう
東急ハンズ・トラックマーケットでは、東急ハンズがチョイスした便利に使えたりおもしろく使えたりする生活雑貨が買えるようですね。
期間限定らしいけどいつまで営業するの?
そして、さらに気になるのは「東急ハンズ・トラックマーケットはいつまでの営業するのか?」ということです。
なんだか期間限定というウワサも聞こえてきますし、実際のところを知りたいですよね。
実は「東急ハンズ トラックマーケット」はウワサ通り期間限定のお店となっています。
トラックマーケットは全国に展開しているお店ですが、出店期間はどこも半年程度から最長でも1年間というのが一般的なようです。
そんな期間限定の東急ハンズ・トラックマーケット、秋田オーパ前に掲げられた看板によると出店期間は次のようになっています。
▼秋田オーパ前に掲げられた看板がこちら。
▼黄色の丸でお店の営業期間が書かれていました。
秋田オーパ前の看板によると、秋田の場合は「2019年2月22日(金)~2020年1月26日(日)までの営業期間」となるようです。
ほぼ1年間出店することになりますね。
ちなみに1年間の出店期間は全国的に見ても比較的長い方です。
約1年もの長い間、都会の風を感じることができるのは秋田県民として嬉しいですし非常にありがたいことです!
秋田オーパのどこにオープンするの?
東急ハンズ・トラックマーケットが秋田オーパに約1年間出店することは分かりました。
最後に気になるのは「秋田オーパ内のどこにオープンするのか?」ということです。
公式ページの発表で「秋田オーパの1階にオープンする」というところまでは分かっています。
そこで「じゃあ秋田オーパ1階のどこに店を開くのよ?」という話です。
気になったので早速現地に行ってリサーチをしてきました!
「東急ハンズ トラックマーケット 秋田オーパ店」の開店場所
▼秋田オーパ前の通りを颯爽と通り抜けていきます(笑)
▼秋田オーパの入り口にはオープンの告知が貼られていました。
▼そして秋田オーパの風除室に入ると、オープンの詳細が書かれた立て看板が置いてありました。
看板によると、どうやら「東急ハンズ トラックマーケット」は秋田オーパ1階の吹き抜け下にオープンするようです。
それでは1階吹き抜け下に行ってみましょう。
▼オープン1周間前の秋田オーパ1階 吹き抜け下の様子がこちら。
写真はオープン1周間前(2019年2月16日(土))の様子ですが、まだガラ~ンとしており手が付けられていない状態でした。
空間にはお客さんが座って休めるように休憩用のソファーが数箇所に設置されていました。
ですがフロア案内を見ると、確かに「東急ハンズ トラックマーケット」の文字が貼られていることが分かります。
▼フロアマップに貼られた東急ハンズ・トラックマーケットのシール
▼拡大がこちら。「期間限定 2019.2.22 FRI」の文字も書かれていました。
これから少しずつ整備されていき、少しずつ商品も増えていくのでしょうね。
オープンが待ち遠しいです!
「東急ハンズ トラックマーケット」Webサイト
お店の最新情報はWebサイトで確認することができます。
アクセス
※スマホの場合は横スクロールできます。
店舗名 | TRUCK MARKET AKITA OPA(東急ハンズ トラックマーケット 秋田オーパ店) |
所在地 | 秋田県秋田市千秋久保田町4-2(秋田オーパ 1階) |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり(駐車場情報はこちら) |
交通情報 | JR秋田駅から徒歩3分 |
車を借りる | レンタカー予約はこちら |
周辺グルメ | |
遊び・体験 | |
周辺宿泊先 |
▼開店初日の「東急ハンズ トラックマーケット」に行ってきました!
