2019年2月2日(土)、湯沢市の小安峡河原湯橋周辺で「小安峡 しがっこまつり 2019」が開催されます。
目玉はなんと言っても小安峡大噴湯付近の渓谷にできる大きなつららのライトアップと、カクテルやホットワインが楽しめるかまくら状のアイスバー。
当日のイベントスケジュールやアイスバーで楽しめるメニューなどをまとめました。
「小安峡 しがっこまつり 2019」概要
※スマホの場合は横スクロールできます。
開催日時 |
|
開催場所 | 小安峡河原湯橋周辺 |
開催住所 | 秋田県湯沢市皆瀬新処 |
主 催 |
|
問合せ先 | 湯沢市観光物産協会皆瀬事務所 |
電話番号 | 0183-47-5080 |
スポンサーリンク
「小安峡 しがっこまつり 2019」タイムスケジュール
イベント当日は次のようなタイムスケジュールで運営されます。
17:00~20:30
- しがっこライトアップ
- アイスバーオープン
- 屋台村オープン
20:00~
打ち上げ花火開催
MEMO
イベント前日の2019年2月1日(金)はプレライトアップが開催されます。
時間は17:00~20:30までです。
名物「アイスバー」のメニュー
しがっこまつりの醍醐味のひとつに、かまくらのように雪で作った部屋にオープンするアイスバーがあります。
アイスバーでは次のようなメニューを楽しむことができますよ。
アイスバー提供メニュー一覧
- 特性ホットワイン
- 小野小町
- Oyasu Valley
- 紅茶のホットカクテル
- ノンアルコールカクテル
- クリスタルラーメン
- ゴロゴロチキンのほっとスープ
- ピリ辛もつのあつあつトマトうどん
- みなせ牛 超数量限定メニュー
※メニューの内容は変更になる場合もあります。
MEMO
メニューは一律500円で提供されます。
(ノンアルコールカクテルのみ300円です)
ドリンクメニューもフードメニューも充実していますね!
これらの料理を特性のアイスバーで楽しめるのは雪国ならではの醍醐味です。
当日は無料送迎バスもある
「小安峡 しがっこまつり 2019」イベント当日は無料の送迎バスも運行されます。
無料送迎バスは2019年1月31日(木)までの事前予約制となります。
▼無料送迎バス運行スケジュール
主催者公式サイト
「小安峡 しがっこまつり 2019」の最新情報は公式ページをご確認ください。
アクセス
※スマホの場合は横スクロールできます。
開催場所 | 小安峡河原湯橋周辺 |
所在地 | 秋田県湯沢市皆瀬新処 |
駐車場 |
|
交通情報 |
|
車を借りる | レンタカー予約はこちら |
周辺グルメ | 湯沢市周辺のおすすめグルメを探す |
遊び・体験 | 湯沢市周辺の遊び・体験スポットを探す |
周辺宿泊先 | 湯沢市周辺のホテル・宿泊施設を探す |