お知らせ
記事内で取り上げているイベントは終了しました。
2018年9月8日(土)能代市で「第31回 おなごりフェスティバル in 能代 2018」が開催されます。
毎年恒例となったおなごりフェスティバル、今年も青森のねぶた、盛岡のさんさ、浅草カーニバル、能代の七夕、秋田の竿燈など、豪華な祭りが一同に集まります。
迫力あるまつりで夏の余韻を楽しみましょう!
「第31回 おなごりフェスティバル in 能代 2018」 概要
※スマホの場合は横スクロールできます。
開催日時 | 2018年9月8日(土)17:30〜21:00 |
開催場所 | 畠町ストリート |
開催住所 | 秋田県能代市上町1-3(能代市役所)周辺 |
主 催 | おなごりフェスティバル実行委員会 |
問合せ先 | おなごりフェスティバル実行委員会 |
電話番号 | 0185-54-6760 |
スポンサーリンク
おなごりフェスティバルの歴史
おなごりフェスティバルは昭和59年に能代市で開催された青年会議所の東北大会をきっかけに大会の歓迎イベントとして実施されました。
東北各地の青年会議所の協力を得て、各地の代表的な夏祭りを召集しパレードを行ったところ大好評。
その後昭和62年より能代青年会議所が主体となり、おなごりフェスティバルの前身となる「カッセイー活性ー能代」が開かれ、翌年からは正式に「おなごりフェスティバル」としてスタートしました。
「第31回 おなごりフェスティバル in 能代 2018」 開催プログラム
おなごりフェスティバル当日はいろいろなイベントが企画されています。
タイムテーブルと内容は次のようになっています。
日中のイベント 能代市役所会場
日中のイベント概要
- 日時:平成30年9月8日(土)12:30〜16:30
- 場所:能代市役所 さくら庭
- 内容:新能代音頭、THE ROCK
日中のイベント 旧料亭金勇会場
日中のイベント概要
- 日時:平成30年9月8日(土)12:30〜16:30
- 場所:旧料亭金勇
- 内容:能代超新星ポップスオーケストラによる演奏会、地元高校生による呈茶会
日中のイベント おなごり市場
おなごり市場のイベント概要
- 日時:平成30年9月8日(土)11:00〜21:00
- 場所:畠町新拠点、上町ストリートほか
- 内容:地元各企業、常盤ときめき隊、夢工房「咲く・咲く」、能代逸品会ほか
夜のイベント おなごりフェスティバル
おなごりフェスティバル概要
- 日時:平成30年9月8日(土)17:30〜21:00
- 場所:畠町ストリート
- 内容:青森ねぶた、盛岡さんさ、浅草カーニバル、秋田竿燈、能代七夕、鹿角花輪ばやしなど
主催者公式サイト
「第31回 おなごりフェスティバル in 能代 2018」の最新情報は公式ページをご確認ください。
「第31回 おなごりフェスティバル in 能代 2018」 公式サイト
アクセス
※スマホの場合は横スクロールできます。
開催場所 | 畠町ストリート |
所在地 | 秋田県能代市上町1-3(能代市役所周辺)
|
駐車場 | 当日は会場周辺に臨時駐車場あり |
交通情報 |
|
車を借りる | レンタカー予約はこちら |
周辺グルメ | |
遊び・体験 | 能代市周辺の遊び・体験スポットを探す |
周辺宿泊先 | 能代市周辺のホテル・宿泊施設を探す |
駐車場情報
イベント当日は多数の無料駐車場が用意されます。
また会場周辺の道路は交通規制が入るので注意です。
公式ページに地図が公開されていましたので、ここでも紹介したいと思います。
有料駐車場情報
【旧サティ】
- 駐車台数:250台
- 普通車:500円(1台)
- 利用時間:14:00~22:00(8日のみ利用可)
【旧北高跡地】
- 駐車台数:400台
- 普通車:500円(1台)
- 利用時間:14:00~22:00(8日のみ利用可)
無料駐車場情報
いずれの駐車場も利用時間は9:00~22:00(8日のみ利用可)となります。
- 下浜悼頭・・・350台
- キャッスルホテル能代・・・100台
- 山本地域振興局(総合庁舎)・・・100台
- 丸水秋田中央水産・・・20台
- 能代厚生医療センター・・・330台
- イオン能代店・・・500台
- 市民プール東側・・・200台
- 能代河畔公園・・・130台
- 総合体育館前駐車場・・・130台
- 文化会館・・・120台
- いとく通町店裏側駐車場・・・50台
- 米代西部森林管理署・・・20台
- 秋田県農業共済組合北秋田山本支店・・・20台
- 能代市役所・・・50台