お知らせ
記事内で取り上げているイベントは終了しました。
今年も肉×博「肉の博覧会 in おおだて」が開催!
毎年大好評の肉博イベントは今年で4回目を迎えました。
当日は豪華賞品が出る肉薄アームレスリング大会も開催されます。
現在参加者募集中、あなたも腕試しにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
肉博アームレスリング大会 概要
※スマホの場合は横スクロールできます。
開催日時 | 2018年8月5日(日)11:00-13:00 |
開催場所 | 肉博会場(ニプロハチ公ドーム 野外ステージ) |
開催住所 | 秋田県大館市上代野字稲荷台1-1 |
主 催 | 大館食の祭典協議会 |
問合せ先 | 大館食の祭典協議会(ニプロハチ公ドームパークセンター内) |
電話番号 | 0186-48-7400 |
スポンサーリンク
イベントの出場資格
- 一般の部(高校生以上) 男子
- 一般の部(高校生以上) 女子
- 中学生の部 男子
- 中学生の部 女子
- 小学生の部 男女
注意
- 参加状況により、カテゴリーを変更する場合があります。
- 各部とも体重制限はありません。
- 高校生以下は保護者の同意が必要です。
申込方法・申込先
専用の参加申込書に必要事項を記入のうえ、下記事務局前お申し込みください。
申込用紙は公式ページよりPDFでダウンロードできます。
申込先
- 大館食の祭典協議会
- 〒017-0031 秋田県大館市上代野字稲荷台1-1
- ニプロハチ公ドームパークセンター
- TEL:0186-48-7400
- FAX:0186-48-6222
注意
- 高校生以下は保護者の同意が必要です。
- 電話やFAX、ホームページよりお申込みください。
- 誓約書部分の記入がありますので、電話申込みの場合は後日申込書の提出が必要です。
申込締切・参加費・競技方法
大会エントリーの締切は今月7月31日(火)までとなります。
参加費は無料です。
競技方法は、後藤豊さん監修によるアームレスリング大会ルールに沿って行われます。
各部とも、参加人数に応じてトーナメント戦で戦います。
賞品・その他
賞品は各部の優勝者・準優勝者に進呈されます。
事前申し込みをした方も含め、当日は11:00より会場野外ステージわきの特設会場にてエントリー登録をすることになります。
エントリー登録の手続きが完了後、競技ルールや注意事項などの説明が事務局より行われます。
当日は12:00より競技が始まりますので、スタッフの案内指示に従って動いてください。
注意
当日はかなりの暑さが予想されますので、各自熱中症対策をしてくださいね!
うちわや扇子、水分補給やタオルなどを忘れずに!
主催者公式サイト
肉博アームレスリング大会の詳細は、公式ページをご確認ください。
アクセス方法
※スマホの場合は横スクロールできます。
開催場所 | 肉博会場 ニプロハチ公ドーム野外ステージ |
所在地 | 秋田県大館市上代野字稲荷台1-1 ニプロハチ公ドーム |
駐車場 | 会場に隣接(混雑が予想されるので早めの到着がオススメ!) |
交通情報 | 各方面から一般道利用で訪れることができます |
車を借りる | レンタカー予約はこちら |
周辺グルメ | |
遊び・体験 | |
周辺宿泊先 |