2018年11月11日(日)に秋田県鹿角市で「きりたんぽ発祥まつり2018」が開催されます!
なぜ11月11日なのかというと、実はこの日が「きりたんぽの日」だからです。(私は今回初めて知りました!)
「きりたんぽ発祥の地」と言われている鹿角市で、イベント当日はさまざまなきりたんぽ鍋が楽しめますよ。
「きりたんぽ 発祥まつり 2018」概要
※スマホの場合は横スクロールできます。
開催日時 |
|
開催場所 | 道の駅かづの(鹿角観光ふるさと館)あんとらあ |
開催住所 | 秋田県鹿角市花輪字新田町11-4 |
主 催 | きりたんぽ発祥まつり実行委員会 |
問合せ先 | かづの観光物産公社 |
電話番号 | 0186-22-0222 |
スポンサーリンク
「きりたんぽ 発祥まつり 2018」 では、きりたんぽが大集合
「きりたんぽ 発祥まつり 2018」のイベント当日は、鹿角市内にあるきりたんぽの名店が大集結!
中でも発祥当時の鍋を再現したというキジをベースにした「山子鍋」はぜひ味わってみたいきりたんぽ鍋です。
この日しか食べられない限定品なんですよ。
また当日は地元郷土料理のブースも設けられます。
きりたんぽだけではない、鹿角地域に古くから受け継がれている郷土料理も楽しめます。
MEMO
イベントで提供されるきりたんぽは、それぞれチケット制で販売されます。
- 通常きりたんぽ鍋・・・1杯500円
- 特別割引チケット・・・2杯セットで800円
- 山子鍋・・・1杯500円(特割チケット使用可)
- 地元郷土料理・・・1種類300円
いろいろなステージイベントも開催!
イベント当日は地元の団体を中心に、いろいろなステージイベントも開催されます。
イベント内容(順不同)
- 「わんぱくはうす」の歌と踊り
- 秋田みすじ会民謡ステージ
- 小坂高校よさこい
- KDCキッズダンス
- B×Ḡ高校生によるストリートダンス
- 十和田高校毛馬内盆踊り
- 花輪ばやし演奏
- きりたんぽ手作り体験
- ドリームバルーンプロジェクト
- ぬりえコーナー
主催者公式サイト
「きりたんぽ 発祥まつり 2018」の最新情報は公式ページをご確認ください。
アクセス
※スマホの場合は横スクロールできます。
開催場所 | 道の駅かづの(鹿角観光ふるさと館)あんとらあ |
所在地 | 秋田県鹿角市花輪字新田町11-4 |
駐車場 | 敷地内にあり |
交通情報 |
|
車を借りる | レンタカー予約はこちら |
周辺グルメ | 鹿角市周辺のおすすめグルメを探す |
遊び・体験 | 鹿角市周辺の遊び・体験スポットを探す |
周辺宿泊先 | 鹿角市周辺のホテル・宿泊施設を探す |