かっぱ寿司の食べ放題は今ホットな話題ですよね。
現在のところ、かっぱ寿司の食べ放題は完全予約制となっており、ウェブからでないと申し込みができません。
そこで今回の記事ではかっぱ寿司の食べ放題を楽しむための、会員登録とウェブ予約の全手順を図解でご紹介します。
かっぱ寿司 会員登録の全手順
最初にかっぱ寿司で食べ放題を予約するために必要な会員登録をする必要があります。
かっぱ寿司の会員登録はスマホとパソコン、どちらからでも行なえます。
今回はパソコンから登録してみました。
手順を図解でご紹介します。
【手順1】かっぱ寿司の食べ放題ページを開く
まずはかっぱ寿司の食べ放題のページを開きます。
すると次のような画面が出てきます。
画面をスクロールしていくと、真ん中あたりに『 予約方法 』と書かれた項目が出てくると思います。
『 WEB予約はこちら 』をクリックします。
スマホの場合は『 かっぱ寿司アプリ 』を選択します。
本来であればアプリの方が操作しやすいと思いますが、私のスマホは機種が古かったためアプリ非対応でした。
【手順2】会員登録をする
クリックすると新しい画面が開かれ、次のようなページがでてきます。
画面が出てきたら『 新規会員登録 』をクリックします。
クリックすると次の画面に切り替わりますので、『 メールが届かない方はこちら 』をクリックします。
クリックすると会員登録をする画面が出てきます。
ここにあなたのメールアドレスやパスワード、生年月日などの情報を入力していきます。
メールアドレスの欄にはパソコンではなく、スマホや携帯電話のメールアドレスを登録しておくと便利です。
必須項目の入力が終わった『 会員規約に同意する 』にチェックを入れて、『 次へ 』をクリックします。
【手順3】お気に入りの店舗情報を入力する
画面が切り替わるとお気に入りの店舗情報を入力する画面が出てきます。
まずは今あなたが住んでいる地域を選択していきます。
私の場合は秋田市に住んでいるので、『 東北 > 秋田 』と進みました。
地域を選択すると具体的な店舗名が書かれた一覧が出てきます。
選ぶ店舗はどこでも構いませんが、最寄りのお店を選択するといいと思います。
【手順4】内容に間違いがなければ本登録をする
任意の店舗を選ぶと『 会員登録内容確認 』と書かれたページが出てきます。
ここで登録したメールアドレス、パスワード、生年月日、性別、お気に入りの店舗、それぞれの情報に間違いがないかを確認しましょう。
内容に間違いがなければ『 会員登録 』のボタンをクリックします。
クリックすると『 会員登録完了 』と書かれたページが出てきます。
これでかっぱ寿司の会員登録は完了です。
『 ホームへ戻る 』をクリックして、今度は食べ放題の予約をします。
かっぱ寿司 食べ放題予約の全手順
会員登録を済ませたら、今度は実際に食べ放題のウェブ予約をしていきます。
こちらもパソコンから操作する全手順を図解でご紹介していきます。
【手順1】会員メニューを開く
先ほどの画面で『 ホームへ戻る 』をクリックすると次の画面が出てきます。
画面の一番上にあなたの登録したメールアドレスが表示されているはずです。
メールアドレスが表示されていれば、会員ページにログインしている状態なのでオッケー。
この状態のまま作業を進めていきます。
【手順2】お気に入り店舗を選ぶ
同じページを下までスクロールしていくと『 お気に入り店舗から予約 』という項目があるのでクリック。
クリックすると登録してあるお気に入り店舗情報が出てきますので、店名をクリックします。
【手順3】食べ放題の日時を決める
店名をクリックすると『 日時を指定して予約 』というボタンがありますのでクリック。
赤いボタンなのですぐ見つけられると思います。
ボタンをクリックすると食べ放題の希望日を選ぶことができます。
任意で希望日を選択してください。
サンプルとして私は4月9日(月)を選択しました。
日付を指定したら今度は来店時間を決めます。
画面には21時まで表示されますが、食べ放題をするなら17時までの時間を選んでください。
理由はかっぱ寿司の食べ放題は14時~17時までの時間限定の企画だからです。
私の場合はすこしでも早い時間帯に食べ放題をしたかったので今回は『 15時~ 』を選びました。
時間をクリックすると、さらに細かい時間指定ができます。
15:30からの食べ放題が一番早い時間帯でしたので、今回は『 15:30 』を選びました。
15分刻みで時間を選択できるのは嬉しいですね。
時間を指定し終わると『 順番待ち予約 』という画面が出てきます。
このページで食べ放題の予約日と予約時間を確認します。
食べ放題の予約日と予約時間に間違いがなければ、あなたの携帯電話番号、人数、座席を指定します。
入力が終わったわ『 次へ 』をクリックします。
【手順4】最終確認をして予約する
画面が切り替わると『 順番待ち予約確認 』という画面が出てきます。
- 食べ放題をする店舗名
- 予約日
- 予約時間
- 携帯電話番号
- 携帯メールアドレス
- 人数
- 座席
これらの項目を確認します。
間違いがなければ画面下の『 順番待ち予約登録 』をクリック。
これでかっぱ寿司の食べ放題ウェブ予約が完了しました。
『 順番待ち予約確認 』をクリックすると予約番号が書かれた画面が出てきます。
この予約番号を控えてお店に持っていくとスムーズに案内されますよ。
まとめ
これで一通りの登録手順は完了です。
あとは実際に予約した店舗に行ってかっぱ寿司の食べ放題を楽しむだけです。
実際に私がかっぱ寿司の食べ放題に挑戦した日のことをレポート記事でまとめてみました。
こちらもぜひ読んでみてください。