2019年3月8日(金)~3月31日(日)まで秋田市エリアなかいちで「出張カキ小屋 牡蠣奉行」が開催されます!
「出張カキ小屋 牡蠣奉行」とは「炭火で食べる海鮮バーベキュー」をコンセプトに全国を巡回している出張カキ小屋のこと。
産地から直送された旬のカキを全国の屋外特設会場で楽しむスタイルが人気です。
▼秋田市内ではセリオンの「カキ小屋 石巻」もおすすめです。
もくじ
「出張カキ小屋 牡蠣奉行」概要
※スマホの場合は横スクロールできます。
開催日時 |
※荒天時は中止となります。 |
開催場所 | エリアなかいち(にぎわい交流館AU、にぎわい広場) |
開催住所 | 秋田県秋田市中通1-4 |
主 催 | かき小屋 実行委員会 |
問合せ先 | かき小屋 実行委員会 |
電話番号 | 080-7793-8241(イベント期間の直通) |
「出張カキ小屋 牡蠣奉行」が始まったきっかけは?
「出張カキ小屋 牡蠣奉行」が始まったきっかけは「東日本大震災後に風評被害に遭った宮城県石巻産のカキをお客さんに食べてもらいたい」という主催者の想いから。
屋外特設会場で炭火焼きされた旬のカキは「じゅわ~っ」と焼ける音と香りが特徴です。
「まるで漁港で食べているかのような感覚が味わえてクセになる」ということで、多くのリピーターに支持されているみたい。
秋田での開催は2018年に続き2回目となります。
税込み540円で約1kgのカキ盛りが楽しめる!
「出張カキ小屋 牡蠣奉行」では、カキの産地として有名な宮城県石巻市産のカキをたっぷり約1kgのボリューム540円(税込)で食べることができます。(1kgはカキ約5個分です。)
牡蠣奉行のカキは通常1kgで1,200円(税込)なので、ずばり半額以下で楽しむことができるというわけです!
これは魅力的ですね。
牡蠣奉行で提供される牡蠣は「焼きガキ専用」となっています。
しっかり火を通して食べるようにしましょう。
炭火でじゅわ~っと焼き上げよう
購入したカキは各テーブルにセットされたコンロで加熱していただくスタイルです。
焼き方が書かれた説明書もありますので誰でもかんたんに調理できることがポイントです。
ポン酢やしょうゆなどの各調味料も揃っているので最高の状態でカキを味わうことができます。
サイドメニューも充実!
「出張カキ小屋 牡蠣奉行」では、焼きガキ以外にサイドメニューが充実しています。
▼充実しているフードメニューとドリンクメニュー。
「カキフライ・カキご飯・カキ汁」などカキにちなんだメニューから、ビールにピッタリ合う「枝豆や唐揚げ」などのメニューまで、380円から楽しむことができます。
またアルコール類も各種揃っていますので、香ばしい焼きガキをほおばりながら一日の疲れを癒やすこともできそうですね(笑)
主催者公式サイト
「出張カキ小屋 牡蠣奉行」の最新情報は公式ページをご確認ください。
アクセス
※スマホの場合は横スクロールできます。
開催場所 | エリアなかいち(にぎわい交流館AU、にぎわい広場) |
所在地 | 秋田県秋田市中通1-4 |
駐車場 | 駐車場情報はこちら |
交通情報 | JR秋田駅から徒歩10分 |
車を借りる | レンタカー予約はこちら |
周辺グルメ | |
遊び・体験 | |
周辺宿泊先 |
▼秋田市内ではセリオンの「カキ小屋 石巻」もおすすめ!