2018年11月24日(土)から由利本荘市の木のおもちゃ美術館(旧鮎川小学校校庭)の銀杏の木にクリスマスイルミネーションが飾られます!
約10,000個のイルミネーションで彩られる木のおもちゃ美術館はとても幻想的。
カップルやファミリーでぜひイルミネーションを楽しみましょう!
「木のおもちゃ美術館 イルミネーション点灯」 概要
※スマホの場合は横スクロールできます。
開催日時 |
|
開催場所 | 木のおもちゃ美術館(旧鮎川小学校 校庭) |
開催住所 | 秋田県由利本荘市町村字鳴瀬台65-1 |
主 催 | 木のおもちゃ美術館 |
問合せ先 | 鮎の風実行委員会事務局 |
電話番号 | 0184-53-2112 |
スポンサーリンク
「木のおもちゃ美術館 イルミネーション点灯」 詳細情報
出典:由利本荘市 公式ページ
2004年に廃校となり秋田県内で現存する木造校舎として最大級の大きさを誇るのが、今回のイルミネーション会場にもなっている「旧鮎川小学校」です。
その旧鮎川小学校を利用して作られた木のおもちゃ美術館の校庭に並ぶイチョウの木に、約10,000個以上のイルミネーションが飾られ毎年とても好評とのこと!
2018年~2019年シーズンはどんなイルミネーションになるのか気になります。
主催者公式サイト
イルミネーションが飾られる「木のおもちゃ美術館」の最新情報は公式ページをご確認ください。
アクセス
※スマホの場合は横スクロールできます。
開催場所 | 木のおもちゃ美術館(旧鮎川小学校 校庭) |
所在地 | 秋田県由利本荘市町村字鳴瀬台65-1 |
駐車場 | 敷地内にあり |
交通情報 | 本荘ICから車で約15分 |
車を借りる | レンタカー予約はこちら |
周辺グルメ | 由利本荘市周辺のおすすめグルメを探す |
遊び・体験 | 由利本荘市周辺の遊び・体験スポットを探す |
周辺宿泊先 |