記事内で取り上げているイベントは終了しました。
平成25年に高さ17.6mの大型灯篭が約1世紀ぶりに復活したことで注目を集めた能代の天空の不夜城。
今年でイベントも6年目に入り、日本一の高さを誇る24.1mの大型灯篭は今回も注目を集めています。
イベントは本日2018年8月3日(金)から2日間の日程で行われます。
ぜひ能代で天空の不夜城の高さと迫力を体感しましょう!
能代七夕 天空の不夜城 概要
※スマホの場合は横スクロールできます。
開催日時 | 2018年8月3日(金)~4日(土) 18:00~21:00 |
開催場所 | 国道101号 能代市役所~通町 |
開催住所 | 能代市通町 |
主 催 | 能代七夕「天空の不夜城」協議会事務局 |
問合せ先 | 能代七夕「天空の不夜城」協議会事務局 |
電話番号 | 0185-52-6344 |
能代七夕 天空の不夜城 詳細情報
天空の不夜城は長い歴史がある夏の祭り
ルーツをたどると1830年代に一番最初の城の形をした灯篭が作られたことが分かります。
この灯篭が好評だったことからその後はすこしずつ大型化が進み現在に至ると言われています。
平成24年(2012年)なると能代市101号線の電線の地中化工事が完了したことにより、大型灯篭を復活させようとする気運が高まります。
そして翌年の平成25年(2013年)に初となる能代七夕「天空の不夜城」が開催されました。
17.6メートルと24.1メートルの大型灯篭が約1世紀ぶりに復活し、当時のメディアにも大きく取り上げられました。
運行スケジュール
出典:天空の不夜城 公式ページ
運行予定は次のようになっています。
- 17:30 交通規制開始
- 18:00 能代よいとこ音頭(手踊り)
- 18:30 挨拶・音頭上げ
- 18:45 運行
- 20:00 揃い打ち・ふれあいタイム
- 20:55 挨拶
- 21:00 運行終了予定
※運行状況などにより時間が前後する場合があります。
会場周辺の臨時駐車場情報
イベント当日は会場周辺に8つの臨時駐車場が設けられます。
公式ページに駐車場地図が掲載されていましたのでご紹介します。
出典:天空の不夜城 公式ページ
また当日は交通規制も行われます。
交通規制される時間や場所は次のとおりです。
- 規制時間:17:30~22:00
- 完全通行止:通町交差点~市役所交差点
- 交通規制:昭南町交差点~大町交差点
仮設トイレの場所
イベント期間中は会場のいたるところで仮設トイレが設置されます。
主な場所は次の3箇所です。
- けやき公園・・・10ヶ所
- 出戸町街区公園・・・3ヶ所
- 栄町街区公園・・・3ヶ所
主催者公式サイト
能代七夕 天空の不夜城の最新情報は公式ページをご確認ください。
アクセス
※スマホの場合は横スクロールできます。
開催場所 | 国道101号 能代市役所~通町 |
所在地 | 能代市通町 |
駐車場 | 会場近隣の臨時駐車場 |
交通情報 | 【公共交通機関の場合】JR五能線 能代駅より徒歩約10分 |
車を借りる | レンタカー予約はこちら |
周辺グルメ | |
遊び・体験 | |
周辺宿泊先 |