記事内で取り上げているイベントは終了しました。
2018年9月8日(土)、秋田ふるさと村に新型トレインが登場します。
1997年から20年以上も走り続けてきたチューチュートレインがいよいよ世代交代するのですね。
そこで先日一般公募で車体に取り付けるデザインの募集が行われています。
採用されると素敵な賞ももらえますよ。
新型トレインのデザイン募集企画 概要
※スマホの場合は横スクロールできます。
開催日時 | 2018年9月8日(土) |
開催場所 | 秋田ふるさと村 |
開催住所 | 秋田県横手市赤坂富ケ沢62-46 |
主 催 | 秋田ふるさと村 |
問合せ先 | 新型トレインデザイン募集係 |
電話番号 | 0182-33-8800 |
新型トレインのデザイン募集企画 詳細情報
募集内容
新型トレインの側面デザインの案が一般公募の対象です。
新型トレインの車体横にある「縦440mm × 横1185mm」の枠に考えてもらったデザインが取り付けされます。
応募締め切り
応募締め切りは2018年9月23日(日)に秋田ふるさと村に必着となります。
応募資格
年齢問わず、誰でも参加することができます。
なお、賞の対象となった場合は氏名と都道府県・市町村までの住所が発表されます。
事務局では公表可能な方のみの参加を呼びかけています。
応募点数
応募は一人3点まで可能です。
なお、同一人物から4点以上の申込みがあった場合は、すべての申込みが無効となりますので注意です。
また応募する案は未発表作品に限ります。
応募方法
デザイン専用の応募用紙は特にありません。
また描写方法も色付方法も特に制限がなく、各自自由に描いて応募することができます。
- 所定のデザイン記入用紙は特になし
- デザイン描写は手書きやCGでもなんでもOK!
- 色付方法はクレヨンや色鉛筆、絵の具などなんでもOK!
- 「デザイン募集 応募用紙」へ必要事項を記入する
- 描いたデザインと応募用紙の2つを提出
応募用紙の必須事項に記入漏れがあると無効となる場合があります。
次に提出方法ですが、次の3通りがあります。
- 秋田ふるさと村へ持参(総合案内へ提出)
- 郵送する
- メールで送信する
- 【郵送の場合】〒013-0064 秋田県横手市赤坂字富ケ沢62-46 新型トレインデザイン募集係
- 【メールの場合】info@akitafurusatomura.co.jpへ送信
賞について
応募された作品の中から合計7名に賞が授与されます。
- 優秀賞2点(10,000円相当の商品)
- 特別賞5点(3,000円相当の商品)
結果発表について
作品の結果発表は2018年10月15日(月)までに公式ホームページで発表されます。
秋田ふるさと村のホームページはこちらです。
主催者公式サイト
新型トレインの愛称&デザイン募集企画の最新情報は公式ページをご確認ください。
アクセス
※スマホの場合は横スクロールできます。
開催場所 | 秋田ふるさと村 |
所在地 | 秋田県横手市赤坂富ケ沢62-46 |
駐車場 | 敷地内にあり |
交通情報 |
|
車を借りる | レンタカー予約はこちら |
周辺グルメ | 横手周辺のおすすめグルメを探す |
遊び・体験 | 横手市周辺の遊び・体験スポットを探す |
周辺宿泊先 | 横手市周辺のホテル・宿泊施設を探す |