2019年1月26日(土)・27日(日)に大館市で「第35回 比内とりの市」が開催されます。
「比内とりの市」は今から34年前の1985年1月に始まったイベントです。
開催当時から大館市特産の比内地鶏をメインとしたイベントとして定着し、今や地元の素材をとことん使った秋田県を代表する冬のビッグイベントにまでなりました。
来場者が体験できるイベントが多く盛り込まれていることが特徴で、誰でも楽しめるイベントとなっています。
「第35回 比内とりの市」概要
出典:大館市 公式ページ
※スマホの場合は横スクロールできます。
開催日時 |
|
開催場所 | 大館市立比内グラウンド |
開催住所 | 秋田県大館市比内町扇田庚申岱8 |
主 催 | 比内とりの市実行委員会 |
問合せ先 | 大館市 比内総合支所 地域振興係内 比内とりの市実行委員会事務局 |
電話番号 | 0186-43-7093 |
「第35回 比内とりの市」は比内鶏の感謝祭
出典:大館市 公式ページ
会場となっている「大館市立比内グラウンド」の中央にはイベント当日に神殿が設けられ、比内鶏の供養や食鳥の霊に感謝する「感謝祭」や「神楽の奉納」などが開催されます。
また、イベント特設ステージでは「郷土芸能」や「副賞入りのもちまき」、「比内地鶏卵キャッチ」、「人間比内鶏永唱大会」など楽しいイベントも企画されていますよ。
イベント当日はグルメも充実!
「比内とりの市」のイベント会場では比内地鶏をたっぷり使った本場大館の「きりたんぽ鍋」や「焼き鳥」、毎年大人気の「千羽焼き」を食べることもできます。
▼毎年大人気の千羽焼き
出典:大館市 公式ページ
提供される料理はすべてが比内地鶏というこだわりぶり!
ご当地グルメも楽しみですね。
イベントスケジュール
大館市の公式ページにイベント当日のおおよそのタイムスケジュールが紹介されていましたので、あきたナビでもご紹介したいと思います。
2019年1月26日(土)のタイムスケジュール
出典:大館市 公式ページ
2人1組で行う比内地鶏卵キャッチ。
1人がステージから卵を投げ、もう1人がステージ下で卵をキャッチするイベントです。
二人の相性ややさしさが成功のカギ!?
友人・夫婦・カップルで参加することができます。
イベントが終わり次第、神々にお帰りいただくという儀式です。
この儀式をもって、イベントは終了となります。
2019年1月27日(日)のタイムスケジュール
比内鶏とすべての食鳥の霊に感謝する儀式は全国的にもめずらしい催し。
厳かな雰囲気で開催される感謝祭を体験してみては?
地元歌姫による民謡が披露されます。
イベントが無事に終わったことを神々に感謝し、神々にお帰りいただく儀式です。
「新春もちまき」と「比内地鶏キャッチ」は27日(日)も同時刻に開催されます。
主催者公式サイト
「第35回 比内とりの市」の最新情報は公式ページをご確認ください。
アクセス
※スマホの場合は横スクロールできます。
開催場所 | 大館市立比内グラウンド |
所在地 | 秋田県大館市比内町扇田庚申岱8 |
駐車場 | 敷地内にあり |
交通情報 |
|
車を借りる | レンタカー予約はこちら |
周辺グルメ | 大館市周辺のおすすめグルメを探す |
遊び・体験 | 大館市周辺の遊び・体験スポットを探す |
周辺宿泊先 | 大館市周辺のホテル・宿泊施設を探す |