記事内で取り上げているイベントは終了しました。
由利本荘市の由利高原鉄道で「ハロウィン列車 2018」が企画されており話題となっています。
「ハロウィン列車 2018」は2018年10月20日(土)~2018年10月31日(水)までの期間限定で運行されており、羽後本荘駅と矢島駅を結んでいます。
イベントの概要や利用方法をまとめました。
もくじ
「ハロウィン列車 2018」 概要
※スマホの場合は横スクロールできます。
開催日時 |
|
開催場所 |
|
開催住所 |
|
主 催 | 由利高原鉄道株式会社 |
問合せ先 | 由利高原鉄道株式会社 |
電話番号 | 0184-56-2736 |
「ハロウィン列車」とは?
まず気になるのが「ハロウィン列車」とは、一体どんな列車なのかということです。
ハロウィン列車とは由利高原鉄道株式会社が運営している列車の中にハロウィンの装飾を施したもので期間限定で運行しています。
もちろんハロウィンですので、電車には仮装しながら乗ることができます。
仮装に年齢制限はなく、子どもも大人も好きな衣装で仮装が楽しめるところが魅力のひとつとなっています。
なお仮装した状態で電車(おばこ号)に乗ると、キャンディーがもらえるようですよ。
土日など休みの日になると列車内の席に座れなくなるほど混雑することもあるようです。(すごいっ!)
由利高原鉄道株式会社では「混雑時はなるべく子どもに席を譲る」ように呼びかけています。
インスタ映え!?矢島駅内にもハロウィン装飾に注目!
イベント期間中は矢島駅舎にハロウィンの装飾も施されます。
写真は昨年(2017年)の様子ですが、なかなかボリューミーで迫力があります!
イベント参加の記念撮影や秋田のインスタ映えスポットとしても注目したいですね。
「ハロウィン列車」の運行時間は?
「ハロウィン列車」の運行時間ですが、午前中に往復1本ずつ運行されています。
時間帯を見ると午前中限定のようですので、気になる方はお早めに!
- 矢島発9:40 ~ 羽後本荘着10:21
- 羽後本荘発10:43 ~ 矢島着11:22
「ハロウィン列車」参加料金
「ハロウィン列車」の料金ですが、いつもどおりの普通運賃で乗ることができます。これは嬉しい!
特別料金に設定されてないあたり利用者想いの配慮が伝わってきます。
矢島駅 ~ 羽後本荘間(片道)
- 大人600円
- 小人300円
土日は1日フリー券「楽楽遊遊乗車券」がお得ですよ。
料金は大人が1,100円、小人500円となっています。
利用時は予約が必要?
「ハロウィン列車」利用の際は事前に予約する必要はありません。
当日のとびこみ参加でオッケーです。
※8人以上の団体で電車を利用する際は、事前に由利高原鉄道「列車アテンダント」まで連絡が必要です。
電話番号:0184-56-2736
主催者公式サイト
「ハロウィン列車 2018」の最新情報は公式ページをご確認ください。
アクセス
※スマホの場合は横スクロールできます。
開催場所 |
|
所在地 | 由利本荘市矢島町七日町字羽坂21-2(矢島駅) |
駐車場 | 駅敷地内にあり |
交通情報 | 秋田市から国道7号線→国道108号線経由、約60分 |
車を借りる | レンタカー予約はこちら |
周辺グルメ | 由利本荘市周辺のおすすめグルメを探す |
遊び・体験 | 由利本荘市周辺の遊び・体験スポットを探す |
周辺宿泊先 | 由利本荘市周辺のホテル・宿泊施設を探す |