2018年11月3日(土)~4日(日)の週末に秋田県内で開催されるイベント情報をまとめました。
今週末は久しぶりの秋晴れが期待できるので、いいお出かけびよりになりそうです。
秋田市で9年ぶりに種苗交換会が開催されていたり、秋田出身タレントの壇蜜さんが来県されたりと今週末も気になるイベントが目白押しです!
日中もかなり肌寒い季節になってきましたので、防寒グッズを忘れずにお出かけを楽しんでくださいね。
なおぞう
イベントの内容は随時更新しており、現在開催中のイベントも含めて記載しています。
またイベントの詳細を調べられるように紹介の最後にリンクも貼っています。気になるイベントはぜひあわせて確認してみてください。
紹介しているイベントは主催元の都合や天気により中止になる場合もあります。
お出かけ前は主催元の最新情報を確認することをおすすめしております。
もくじ
「第141回 秋田県種苗交換会」2018年は秋田市で開催!
2018年10月30日(火)~11月5日(月)までの7日間、日本最大級の農業の大祭典「秋田県種苗交換会」が開催されます。
2018年の今年は通算141回目の開催となり、開催地は9年ぶりに秋田市となります。
そんな農業の大祭典「秋田県種苗交換会」の各会場の展示内容や注目したいイベント情報をまとめました。
「第141回 秋田県種苗交換会」 概要
※スマホの場合は横スクロールできます。
開催日時 |
|
開催場所 |
|
開催住所 | 秋田県秋田市東通仲町4-1(アルヴェ) |
主 催 | 秋田県農業協同組合中央会 |
問合せ先 | 第141回 秋田県種苗交換会 秋田市協賛会事務局 |
電話番号 | 018-888-5742 |
イベントの詳細
「第141回 秋田県種苗交換会」の詳細はこちらから確認することができます。
秋田市で壇蜜さんがトークライブ開催!気になる日程や場所は?
出典:an 公式ページ
2018年10月30日(火)から秋田市で「第141回 秋田県種苗交換会」が開催されています。
その種苗交換会の目玉イベントのひとつとして秋田出身のタレント壇蜜さんがトークショーを開催することが決定しています。
気になるトークショーの日程や開催される場所などをまとめました。
「壇蜜トークショー」概要
※スマホの場合は横スクロールできます。
開催日時 |
|
開催場所 | エリアなかいち にぎわい広場 |
開催住所 | 秋田県秋田市中通1丁目4 |
主 催 | 秋田県農業行動組合中央会 |
問合せ先 | 第141回秋田県種苗交換会 秋田市協賛会事務局 |
電話番号 | 018-888-5742 |
イベントの詳細
「壇蜜トークショー」の詳細はこちらから確認することができます。
金足農業の軌跡をまとめた「金農野球部 朝日新聞報道写真展」がイオンで開催中
「第100回 夏の甲子園」で全国に金農旋風を巻き起こした金足農業高校野球部の活躍は記憶に新しいですね。
その金足農業野球部の活躍の軌跡をまとめた「朝日新聞報道写真展」が現在イオンモール秋田で開催されています。
実際に会場に行ってきましたので報道写真展の様子やイベント内容をまとめました。
「金農野球部 朝日新聞報道写真展」 概要
※スマホの場合は横スクロールできます。
開催日時 |
|
開催場所 | イオンモール秋田 3階イオンホール |
開催住所 | 秋田県秋田市御所野地蔵田1-1-1 |
主 催 |
|
問合せ先 | 秋田朝日放送事業部 |
電話番号 | 018-888-1505(平日9:00~17:00) |
報道写真展には入場無料で行くことができます。
イベントの詳細
「「金農野球部 朝日新聞報道写真展」の詳細はこちらから確認することができます。
秋田ママさんブラス~ファンタジア~「第9回 ファミリーコンサート」開催
2018年11月4日(日)に遊学舎で、秋田ママさんブラスの団体「ファンタジア」によるファミリーコンサートが開催されます。
イベント当日はアンパンマンの歌や童謡など、子どもたちでも知っている曲が多数演奏される予定です。
また以前のコンサートで大好評だった音楽物語「大きなかぶ」もバージョンアップして再登場するようです。
親子で楽しいひと時を過ごせるような内容にわくわくしますね。
「第9回 ファミリーコンサート」 概要
※スマホの場合は横スクロールできます。
開催日時 |
|
開催場所 | 遊学舎 会議棟 |
開催住所 | 秋田県秋田市上北手荒巻堺切24-2 |
主 催 | 秋田ママさんブラス~ファンタジア~ |
問合せ先 | 遊学舎 |
電話番号 | 018-829-5801 |
イベントは入場無料で楽しむことができます。
イベントの詳細
「第9回 ファミリーコンサート」の詳細はこちらから確認することができます。
「第7回 なかいち トラック市」2018年も開催
9月から続いていたトラック市もいよいよ最後の開催です。
最終日の11月3日(土)は、なかいち商業施設「秋田銘品館」で開催されますよ。
なかいちトラック市 概要
※スマホの場合は横スクロールできます。
開催日時 |
|
開催場所 |
|
開催住所 | 【エリアなかいち】秋田県秋田市中通1丁目4 |
主 催 | あきたまちづくり共同企業 |
問合せ先 | トラック市プロジェクト事務局 |
電話番号 | 018-846-3900 |
イベントの詳細
「「第7回 なかいち トラック市」の詳細はこちらから確認することができます。
【特別展】鴻池朋子「ハンターギャザラー」横手市 近代美術館で開催
2018年9月15日(土)から鴻池朋子(このいけ ともこ)の秋田県内初の大規模個展「ハンバーギャザラー」が開催されています。
鴻池朋子は日本の現代アートをリードする芸術家として知られています。
害獣駆除された熊の毛皮や奥羽山脈などを新たなスケールで視覚化した作品に注目ですよ。
ハンターギャザラー 概要
※スマホの場合は横スクロールできます。
開催日時 | 2018年9月15日(土)~2018年11月25日(日) 開館時間:9:30~17:00(会期中は無休) ※最終入館は16:30まで |
開催場所 | 秋田県立近代美術館 |
開催住所 | 秋田県横手市赤坂字富ケ沢62-46 |
主 催 | 鴻池朋子展実行委員会 |
問合せ先 | 秋田県立近代美術館 |
電話番号 | 0182-33-8855 |
イベントの詳細
「ハンターギャザラー」の詳細はこちらから確認することができます。
秋田県立スケート場 シーズン営業開始!週末はスケートもおすすめ
2018年10月20日(土)から秋田県立スケート場は2018-2019シーズンの営業を開始しています。
今シーズンも滑走利用のほかに各種スケート教室が開催されますよ。
秋田県立スケート場の駐車場情報や営業時間、利用料金や利用方法をまとめました。
レジャーで遊びに来られる際の参考にどうぞ。
秋田県立スケート場のシーズン営業時間
※スマホの場合は横スクロールできます。
開場期間 | 2018年10月20日(土)~2019年3月24日(日) |
---|---|
開場時間 |
|
使用申込期間 |
|
休館日 |
|
施設の詳細
「秋田県立スケート場」の詳細はこちらから確認することができます。
おすすめのグルメスポット
なおぞう
イベントと一緒に楽しみたいおすすめのグルメスポットをご紹介します。
11月1日は「540円 ランチパスポート」も発売されたので手軽に楽しめるグルメスポットの幅も増えました。
【2018年 秋田版】「540円 ランチパスポート vol.17」が販売開始!
2018年11月1日(木)に2018年~2019年秋田版の「540円 ランチパスポート vol.17」が発売されました。
ランチパスポートは秋田県内の書店やスーパー、各コンビニで買うことができますよ。
▼詳細はこちらから!
秋田産牛乳を使用「yuwa MILK STAND」がおいしい
アイスは夏の食べ物だと思っていませんか?実は秋に食べてもおいしいんですよ。
秋田駅ビルトピコに秋田県産の牛乳を使ったテイクアウトスイーツ専門店がオープンしました。
▼詳細はこちらから!
冬のおやつの代名詞「あじまん」がおいしい
「寒くなってきたらあじまん!」とイメージする秋田県民も多いのではないでしょうか。
シンプルで飽きのこない味が魅力的なあじまん。
看板メニューのあんこがたっぷり詰まった「あじまん」のほか、たこ焼きの「たこポン」などを買うことができます。
▼詳細はこちらから!
寒さはカレーで吹きとばせ!ひよこカレー秋田駅前店
JR秋田駅西口から徒歩10分程度のところにある、スパイスがおいしいカレー屋さんです。
女性に人気のお店で、食べるとじんわりと汗が出てきます。
▼詳細はこちらから!
焼肉快席 炎刃
JR秋田駅西口から徒歩圏内にあります。焼肉店の常識をブッた斬られますよ。
▼詳細はこちらから!
秋田のガソリン情報
秋田のおでかけに必要なものといえば・・・?
そうです、車です。
車に必要なガソリンは2018年11月2日時点でようやく値下がりに転じたようですが、まだまだ高値水準は続いており家計を圧迫しています。
そんな状況だからこそ、車のガソリンも「お得に、賢く」買う時代です。
こちらの記事では秋田市内のガソリンをお得に賢く給油する方法をまとめています。
▼詳細はこちらから!
まとめ
今週末は久しぶりの秋晴れになりそうですので、絶好のお出かけびよりになりそうですね。
紹介しているイベントは主催元の都合や天気により中止になる場合もありますので、お出かけ前は主催元の最新情報の確認を忘れずに!