2018年12月15日(土)~12月25日(火)までの11日間、秋田県由利本荘市の由利高原鉄道で「クリスマス列車 2018」が開催されます。
イベント期間中は電車内にイルミネーションが飾られたり、サンタさんからプレゼントがもらえたりする限定企画も開催されます。
イベントの内容や電車の運行時間、運賃、参加定員や申込み方法をまとめました。
▼旧鮎川小学校「木のおもちゃ美術館」のイルミネーションも必見ですよ~
もくじ
「クリスマス列車 2018」概要
※スマホの場合は横スクロールできます。
開催日時 |
|
開催場所 | 由利本荘市内 |
開催住所 | 羽後本荘駅 |
主 催 | 由利高原鉄道株式会社 |
問合せ先 | 由利高原鉄道株式会社 |
電話番号 | 0184-56-2736 |
クリスマス列車には豪華なイルミネーションが飾られる
クリスマス列車の見どころのひとつは、電車内に所せましと飾られた2000球以上のイルミネーションが楽しめること!
夜になると電車内がきらびやかになり、電車に揺られているだけでロマンチックな雰囲気を楽しむことができます。
土日限定のイベントも開催!
「クリスマス列車 2018」では土日祝に限り、イベントが開催されます。
イベント内容は電車内で工作を楽しめたり、サンタクロースさんからプレゼントがもらえたりするんですよ。
なおぞう
サンタさんからのクリスマスプレゼントは子ども向けの内容となります。
イベント開催日はいつ?
この楽しすぎるイベントの開催日は次のようになっています。
- 12月15日(土)
- 12月16日(日)
- 12月23日(土)
- 12月24日(日)
- 12月25日(月・祝)
イベントに参加するために事前に予約が必要です。
お問い合わせは由利高原鉄道株式会まで電話予約となります。
電話番号:0184-56-2736(受付時間9:00~17:00)
イベントには参加料が必要
土日限定のクリスマスイベントに参加する方は参加費として500円がかかります。
代金は当日電車内で支払い、プレゼントの引換券を受け取ります。
- プレゼントイベントは企画進行の都合上、羽後本荘駅から矢島駅まで乗車したお客さんが対象となります。
- 当日プレゼントを希望しない場合は事前予約なしで電車に乗ることができます。
「クリスマス列車 2018」 運行時間
由利高原鉄道のクリスマス列車は1日2本の限定列車です。
羽後本荘駅から矢島駅までの時間がこちらです。
- 羽後本荘発10:43-矢島着11:22
- 羽後本荘発13:00-矢島着13:39 (土日祝のみ午後も運行)
「クリスマス列車 2018」の乗車運賃
「クリスマス列車」の運賃は「羽後本荘駅~矢島駅」間の料金がかかります。
- 大人600円(片道)
- 小人300円(片道)
- 小学生以下の幼児は大人1人に対し2人まで運賃無料で乗車ができます。
- 幼児は3人目から小人運賃300円が加算されます。
「クリスマス列車 2018」の定員は各日40名限定
クリスマスイベントは各日先着40名程度のイベントとなっています。
記事執筆時(2018年11月27日(火))現在の受付状況は次のようになっていました。
まだまだ席に余裕があるようです。
- 12月15日(土)羽後本荘発10:43・・・0名
- 12月15日(土)羽後本荘発13:00・・・0名
- 12月16日(日)羽後本荘発10:43・・・10名
- 12月16日(日)羽後本荘発13:00・・・9名
- 12月22日(土)羽後本荘発10:43・・・5名
- 12月22日(土)羽後本荘発13:00・・・0名
- 12月23日(日)羽後本荘発10:43・・・3名
- 12月23日(日)羽後本荘発13:00・・・0名
- 12月24日(月)羽後本荘発10:43・・・0名
- 12月24日(月)羽後本荘発13:00・・・0名
今のところ12月16日(日)の予約が多いようです。
まだ後半のイベントは席に余裕がありますね。
イベントも参加申し込み方法
「クリスマス列車 2018」に参加するには事前に申し込みをする必要があります。
先ほども記事内ですこし触れましたが、申込み方法は電話とメールのふたつ用意されているようです。
メール申し込みの場合
メールの場合は『 yr_attendant@yahoo.co.jp 』宛に次の内容を添えて送信します。
- 件名:クリスマス列車申込
- 参加者名・年齢・プレゼント数 (例 矢島花子(母)、矢島こころ(5)プレゼント1)
- 代表者郵便番号・住所
- 代表者電話番号
- 乗車予定日・乗車時間(例 12月24日午前の部)
- 乗車駅
メール送信後は自動返信があり、その後3日以内に事務局から申込み完了メールが届く仕組みになっています。
3日経っても返信がなければ電話での申込みが確実です。
電話で申し込みの場合
メールと同じ内容のことを電話で伝えればオッケーです。
由利高原鉄道株式会の「列車アテンダント」が窓口となります。
電話番号:0184-56-2736(受付時間9:00~17:00)
主催者公式サイト
「クリスマス列車 2018」の最新情報は公式ページをご確認ください。
アクセス
※スマホの場合は横スクロールできます。
開催場所 | 由利本荘市 |
所在地 | JR羽後本荘駅 |
駐車場 | 駐車場情報はこちら |
交通情報 | JR秋田駅から羽越本線で羽後本荘駅まで約60分 |
車を借りる | レンタカー予約はこちら |
周辺グルメ | 由利本荘市周辺のおすすめグルメを探す |
遊び・体験 | |
周辺宿泊先 | 由利本荘市周辺のホテル・宿泊施設を探す |
▼旧鮎川小学校「木のおもちゃ美術館」のイルミネーションも必見ですよ!
